番組紹介

【作東】粟井春日歌舞伎芝居
江戸時代から粟井地区に伝わる農村歌舞伎「粟井春日歌舞伎芝居」が
10月12日、美作市粟井中の春日座で行われました。

【美作】豊国神社 秋季大祭
10月13日、美作市北山の豊国神社で五穀豊穣の感謝や氏子の繁栄を願う秋季大祭が行われました。

【勝田】小さな秋 盆栽と山野草展
秋を彩る山野草や盆栽を集めた作品展が10月13日から2日間、
かつた市民センターを会場に開かれました。
江戸時代から粟井地区に伝わる農村歌舞伎「粟井春日歌舞伎芝居」が
10月12日、美作市粟井中の春日座で行われました。
10月13日、美作市北山の豊国神社で五穀豊穣の感謝や氏子の繁栄を願う秋季大祭が行われました。
秋を彩る山野草や盆栽を集めた作品展が10月13日から2日間、
かつた市民センターを会場に開かれました。